2019年1月31日木曜日

何でも経験



今日は車で事故りました。笑
幸いに誰も怪我をしたりとかはなかったのですが、
相手の車にキズをつけてしまったのと、自分の車にもキズと凹みをつけてしまいました。
僕はかれこれ2年程、毎月治療家の先輩に会いに箕面に行っているのですが
箕面の誰もいない、静かな駐車場内で1人で事故るっていうね、、。
笑っていいのか笑ったらあかんのか。
いや、笑ったらあかんな。
そして相手の方が散発屋さんにいたので、店舗まで謝りに行くという、、。
びっくりされてました。
本当に相手の方、申し訳ありませんでした。
そこで、色々警察が来たり保険屋に連絡したりとまぁ当たり前の事をしたのですが、
何でも経験ですね。
色んな事を改めて知れましたし、
車に関して少し知識と経験が増えました。
これからまた運転する時に少し捉え方が変わるんでしょう。
こんな感じで1つの初めての経験で、同じ行動でも考え方やったり、予防をはったり色々変わりますよね。
何もこれに気づきました。みなさんも気づいてください。とかそんなんではないですが、
今日は僕は初めての経験をして色々知れたので、経験は大事だなぁと感じたという話です。
正直ちょっと凹んでます。
さぁ、明日も頑張ろう!笑

2019年1月30日水曜日

リピートの極意?




鉄板リピートトークスクリプト
リピートの極意
患者さんを虜にさせるテクニック、、、



上に書いた事はよく迷っている人達が
反応する言葉ですが
そこは置いておいて

なぜ、こんなにも
情報が公開されているのに
上手くいく人と上手くいかない人がいるんでしょうか?
上手くいくにも色んな定義があります。
別に売り上げの話だけをしているのではありません。

なぜこうなるのか

きっと考え方その人の行動や選択の背景の問題なのではないでしょうか。

売り上げのため、返済のため、、、
これ患者さんは見抜いてますよ。
やっぱりなんか違和感感じるんですよ。
だから信じられないんです。

患者さん良い未来に対して
自分ができるベストな提案をする。
ベストな環境を作る。
ベストな認識を持ってもらう。
これはどうでしょうか?
中途半端もだめですよね。
向こうは素人、こっちはプロです。
例えば
病気になって病院に行って
「薬飲むか飲まないかは自分で決めて下さい。飲むタイミングも自由です。」
とか言われたら不安になりません

なんからの悩みがある人に対して
自分ができるベストな提案をする。
自分が解決できない場合は、一緒に解決できる手段やったり環境を考えいく。
これで
それまでの経緯や治療技術、人柄見た目なんかが
おかしくなかったら
一回は信じてくれる可能性は上がりますし、
きっと僕たちに大事な体をかけてくれる。
そこで相手が納得する結果を出せるかはその人次第ですが。

僕たちはロボットじゃない。
人なんやから人を信用しますよね。
答えは人それぞれあると思います。
何が正解で何が間違いとかはありません。
トークスクリプトの順番が大事ですか?
何が大事ですか?
答えがいっぱいあって面白いですよね。

2019年1月29日火曜日

悩みをぶっちゃけろ



僕もそうなんですけど

自分の悩みや弱点や困っている事は
中々人には言えない。

やっぱり弱みを見せたくないと思ってしまうし
正直、簡単には言えない

最近は少しずつ言えるようになってきた。

ただ、そこでずっとつまり続けて
自分のメンツやプライドだけを変に守って
仲間や周りに悩みを打ち明けられずに散っていく治療家は実際にいる。

もしそれが自分の仲間だったり
知り合いやったり、このブログを読んでくれている人なら
それだけは避けてほしいと願ったりする。

他人から言える事でもあるし

本人はめちゃくちゃ苦しんでいるのかもしれへんけど

もう絶対絶命がもし目に見えているのなら、、、
ぶっちゃけて欲しい。

「どうしたらいいかわからんから助けてくれ」と。

その一言、その一瞬で
きっと周りにいる人間は救いに来ると思う。

素晴らしい想いを持って治療家になって
自分で頑張って色々やってきたと思う。

まぁこれは僕が勝手に想像してるだけやから、実際の所はどうなのかはわかりませんが。

でもそれも踏まえた上で
今の現状に困っていて、迷っていて、不安な
柔道整復師、治療家は
おもいっきりぶっちゃけたらいい。

想像している以上の周りのパワーが
きっとやってくる。

2019年1月28日月曜日

睡眠を大事にする



去年くらいから睡眠時間を意識するようになって最近感じた事なのですが、
短期的な絶対必要な目標達成がある場合は
睡眠時間を削るという選択肢も出てくるんですけど
長期的に成果を出していく、成長していくと考えた場合は
睡眠時間はしっかり確保した方がいい。
という事です。
睡眠は三大欲求の一つでもあるので、
ココがブレてくる、もしくは足りていないと
必ず何か(精神や肉体)で無意識のうちに補う事になるし
判断や選択も無意識のうちにブレてくる可能性が増してしまう。
それは人間だからそうならざるを得ないですよね。
そしてなにより
健康でい続ける事が
全てを成り立たせるので
長期的なスパンで見た時、考えた時に
やはり睡眠時間、睡眠の質
というものは大きく影響してくるんでしょうね。
良い未来のために、しっかり寝よう。

2019年1月27日日曜日

第10回ぎっくり腰改善セミナー大阪



今日は新大阪でぎっくり腰改善セミナーをしました。
福岡、山口、岡山、愛知、滋賀、兵庫と色んな場所から来ていただき本当にありがとうございました。
今日やった内容ですが
・ぎっくり腰とは?(筋骨格、精神、内臓由来)
・心因性疼痛と防御反射について
・寝かせてはいけない(立位ART)
・ぎっくり腰予防、改善のための腹部の視診、触診
・呼吸を使った胸郭へのアプローチ
・胸腰椎移行部、仙腸関節へのアプローチ
・上肢から体幹への運動連鎖の改善アプローチ
・脳神経と脳圧の変動を介した重要な見立て
です。
手法にとらわれ過ぎず、目の前の患者さんの今の状態の背景的な要素にも目を向ける事も必要ですよね。そのサインは色んなところで見れます。
今日参加していただいた先生方、サポートしてくれた松下先生、ありがとうございました!
次回は2月24日東京です。
よろしくお願い致します。

2019年1月26日土曜日

業界や環境のせいにしなくてもいい



業界の流れがこうだから、、。
〇〇協会や〇〇団体は評判よくないから、、。
治療院のビジネスモデルがこうだから、、。
、、。
いちいち環境のせいにすんな。笑
こんだけ色んなコンサルや技術セミナーが増えたら誰を信じたらいいかわからないですよね?って、、。
他人や情報に頼りすぎんと自分を信じたらえぇやん。
マーケティング対治療?
本間にどーでもいいよ。
自分がどうしたいのか?それを突き詰めればいいし、それを信じて進めばいいですよね。
そこで失敗したとしても、自分の信じて行動した道だから他人や環境のせいにしないですよね。
もちろん素晴らしい治療家も
素晴らしい研究者も
素晴らしいコンサルタントも
きっと実際にいる。
ただ他者のパワーで動かされすぎていたら
上手くいっても、上手くいかなくても
あんまり自分は成長していないかもしれませんね。
自分はどうしたいのか。
これを大事にしていきたいですね。

2019年1月25日金曜日

周りの力も借りる




僕はこの周りの力を借りる事が苦手だった。
というか下手だった。
最近、少しずつ少しずつできるようになってきている。
まぁ今も上手くはないと思うから
これは自分の中でも1つのテーマなんですけど、
1人でなんでもかんでもやろうとしていたし、
全部1人で背負おうとしていた。
そうさせたのは自意識過剰なだけなんですけどね。
でもやっぱり自分の中での次のステージに行きたいし、1人で戦うのをやめたいから
今年は
誰かを応援しよう。
という事を意識している。
誰かを応援する気持ちやったり、誰かの力になりたい気持ちを少しでも理解できたら
自分も誰かの力を借りたい時に
今までとは違った視点でみれるんじゃないかと思っているから、そうしている。
治療家の話になりますけど、
1人で苦しんでる治療家って多いですよね。
お互いの傷を舐め合うような群れはいらないと思いますけど、
お互いを高めあえるような群れはいいですね。
治療家同士だけじゃなく他業種との繋がりがあってもいいし、というかあった方がいいし
なにせお互いの良い力を貸し合えるような繋がりがあれば物事は思っている以上に良い方向に加速していくのでしょう。
何が言いたいかというと
もっと自分の周りにいてくれる人達の力をもっと借りていこう。そして与えていこうということです。
元気玉を打てるようになりたいですね。

2019年1月24日木曜日

清々しい日を過ごす



毎日清々しく過ごせたらいいなと思っているので、
今日1日決めたことをやるという事を僕は意識している。
何故かというと
今日やろうと思った事をやらなかった時が
自分はストレスが溜まるというか、モヤモヤしたものが残るという事に深く考えた結果いきついたからです。
別にそれの難易度は低くてもいいし、1日1つでもいい。
やれば気持ちがいい。
というかやれば変なわだかまりを持ったまま1日を過ごさなくていいからというのもある。
1日1つでも365日あれば今の自分から365は最低でも成長できますしね。
それが遊びでも全然オッケーで
昨日はとても清々しい日だった。
日々清々しく生きていたいと思っていて
そう感じたのだから正解ですよね。
遊びでも仕事でも普段の生活でも気持ちよく過ごせたら最高ですね。

2019年1月23日水曜日

価値観の違い




人によって価値観はそれぞれ違う。
その人なりの美学やこだわりもそれぞれ違う。
死にものぐるいで働いて仕事に一生懸命取り組むのも1つの美学かもしれない。
働く時間を減らして家族との時間を増やすのも1つの美学かもしれない。
他にも人それぞれ色々ある。
全てがその人にとっては正しいし、別にその過程の中でこだわりを変えていっても何の問題もない。
お互いに批判し合う必要なんか一切ない。
自分の美学やこだわりは自分が貫くもの。
自分の美学で他人を貫くのは僕は違うんじゃないかと思っている。
良い意味で自己中でいいですよね。

2019年1月22日火曜日

良いニュースばかり流れるチャンネル



があってもいいのになとふと思う。
テレビはあんまり見ないんですけど、
つけたら悲しいニュースとかどうでもいい芸能人の不倫とかDVとか
怒りとか悲しみとか不幸なやつばっかりですもんね。
実際そっちの方が皆を引きつけるから視聴率が稼げるのは皆知ってるんですが。
だから逆に良いニュースしか流さんニュースとかあっても良いのにって勝手に思ってるだけなんですけど。笑
それ見たら元気でるみたいな。
今日未明、京都市左京区の山のふもとで鹿の赤ちゃんが生まれてました、それを近所の老人達が祝いながら見守っていましたみたいなんばっかりみたいな。笑
疲れてたり、落ち込んでてもそれを見たらまた次に向かえるってな感じの情報ばっかり流すニュースがあってもいいですよね。
ふと思った話です。

2019年1月21日月曜日

開業したのに聞く?



開業した治療家と接する機会が多いのですが、
たまにそれを僕に聞くかっ?
って事があります。
色んな想いを持って開業したと思うんですが、
特に自分の想いなしに、周りの雰囲気や時代の流れに乗って開業した人なのかな?
こんな感じで会話があるんです。
「本間はもっと患者さんを長い時間みたいんですよね〜。どうしたらいいですかね?」
「ん?じゃあ見たらどうですか?自分の城ですし」
「いやぁ、時間短くしないといけないでしょ?それで高単価にしないといけないってプレッシャーかかるんですよね!それで患者さんこさせなあかんでしょ〜。」
「ん?」
みたいな。
何に?誰に縛られてるのかな?
時代の流れはあるとは思うのですが、
自分の想いや理想を形にするために開業したんじゃないの?
何と比べてる?誰のため?
僕も失敗はいっぱいしてきてるし(これからも間違いなくいっぱいする)、治療院の開業に対して別に人に対して上から言える権利なんかないんやけど、
【自分の想い】
なさすぎじゃないですか?
情報に流されすぎて、わけわからんくなってしまっている人をたまに見ますが
治療院業界ってこうなってしまったのか?
おれが業界を変えたいとか思っていないし
人は人でいいんですけど、
なんかちょっと勝手に寂しくなるっていうね。
治療院業界が良い方向にいくといいですね!



2019年1月20日日曜日

早起きをすること



自分が出会ってきた自己管理がしっかりできていて
安定してパフォーマンスを出し続けている人たちは
全ての人ではないけど
朝の時間というものを、上手くコントロールしていて、自分の時間を有効に活用している認識がある。
実際に見た目もスッキリしている人が多いし、
ダラダラせず、テキパキしていて
大きくブレない。
そして自然を味方につけているというようなイメージもある。
僕もそれを目指している。
というか、そうなる。
以前僕の尊敬するひとがこう言っていた。
「早く起きたかったら早く寝ろ」
正しくその通りである。
別に極端に時間を早くする必要はなく
23時に寝て、朝6時に起きる。
これでいい。
シンプル。
ただそれをやる。
めっちゃ言い聞かせてるけど、ただただ無心でこれも続けよう〜。

2019年1月19日土曜日

第11回ぎっくり腰改善セミナー告知



2月24日に東京駅近郊で
ぎっくり腰改善セミナーを開催致します。
痛みで脂汗をかいて1人で歩けないぎっくり腰の患者さんを8分でスタスタ歩いて帰せる方法をお伝え致します。
【募集人数】
最大10名
【時間】
11時〜14時
【参加費】
39800円→19800円(早期申込み割引き)
【場所】
神田駅周辺を予定(詳細は申込みをしていただいた方に直接お伝え致します。)
セミナー詳細、申込みフォームはコチラ↓
もし治療家のあなたが
ぎっくり腰の患者さんが来たら
「その場で改善できなくて気まずい」
「どう対処していいか実はわからず、情けない、歯がゆい」
「アイシングとテーピングしか方法が、、」
というような想いに駆られているなら
その悩み、完璧に全て解決します。
当日お会いできる事を楽しみにしています。