2019年5月31日金曜日

広告はいらない?



昨日のやってみないとわからないという内容の続きみたいになりますが
3月、4月、5月と自分の治療院の
新規集客の広告費を1円も使いませんでした。
ppc広告に関してはもう4年以上途切れずかけ続けていましたし、
1番使っていた時は月に30万以上使ってましたからどうなるのかなと、楽しみとちょっとした不安と混ざりながらでしたが
実際にやってみて、
結果的には想像していたより月商は良かったです。(たった3ヶ月の数字なので、潜在的な部分が今後どう影響するかは置いておいて)
というか、まだ短いスパンでしか試していないので言い切りはできませんが
今までとあまり変わりませんでした。
変わらなかった理由として
広告費を使わないかわりに
働き方というか、意識するポイントだったり
時間の使い方だったり、色々と試したので様々あるのですが
今までの積み重ねも含め
やはり既存客をめちゃくちゃ大事に大切にする事が重要だな〜と。
ここで思うのは
別に売上げのために大事にするんじゃなくて
本当にその人のためになれるかどうか
だと思います。
売上げのための行動なんて所詮売上げのための行動ですよ。
自分本位はいつか必ず伝わります。
それが駄目とかじゃないです。
良い意味の自己中は僕も好きです。
自分本位でいきたい人は自分本位でガンガンいっちゃってください。
ただ、売上げ目的の色が強すぎたら時間差で患者さんは離れていくでしょうね。
逆に、患者さんが離れなかったらそもそも新規集客ってお金かけなくて良いというか
成り立ちますよね。
それが一回5000円の治療でも1回10000円の治療でも最終的には同じです。
もうこんだけ色々な治療院やなんやらかんやら
出てきて、自分のために簡単に嘘ついてとかが当たり前になって来てたら
それはそれは
「どの人から買うか」「この人だから行く」「信用できる〇〇さんの紹介だから」
になるでしょう。
ホームページの情報はもうそろそろ誰も信用しなくなってくるでしょう。
だから先に広告に頼らない動き方は
知っておいた方がいいですよね。
「実験思考」の光本勇介さんじゃないですけど、なんでもテストですよね。
目の前にどんな答えがやってくるかは試してみないとわからない。
また明日!

2019年5月30日木曜日

やってみないとわからない



そう、全てはやってみないとわからないですよね。
それでやってみたら結果(良いという意味ではなく、良い悪い何も変わらない等含め全て)が出るから
学習して、またそこから質を高めたり、速さを速くしたり、準備を入念にしたり丁寧にしたり、して
またさらに良い結果を狙って動きますよね。
遅かれ早かれミスるんやったら、絶対早くミスった方が
次の成長は早いですよね。
本田圭佑選手がカンボジアの選手たちに
ミスしたらガッツポーズをしろと言ったそうですね。
素晴らしいですね。
そこから得られるものは計り知れないし、もはやミスした者の特権ですよね。
もちろん計画、準備も大事です。
でもまずらやってみることは、その経験からさらに計画、準備を良いものに進めてくれることもあります。
小さな一歩が気づいたら想像していなかった領域にいく事ってきっといっぱいあるんだと思います。
だからまずやってみることは大事だなと。
今日はそんなことを改めて感じた日でした。
また明日!

ぎっくり腰改善セミナー 新大阪
6月30日 11時〜14時30分
定員10名(残り2名)
詳細はこちらから↓↓

2019年5月29日水曜日

嫁とデート



今日は両親に子供を預けて
嫁とデートしてきました。
なんばに漫才と新喜劇を観に行って、買い物して、美味しいもんを食べてきました。
あとたまたまですが、ボクシングで話題になった
男・山根に遭遇しました。
歩いてたら前から歩いてきたのですがそのまんまでした。いかついおじいちゃんでした。
まぁ今日は楽しかったです。
正直、恥ずかしいとか抜きで嫁とは気が合うというか、僕の事を僕以上に知っているし、一緒に遊んだり出掛けてて面白いんですよね。
色んな食事の場とかでも
周りが自分の嫁の愚痴とかを言い合う感じになったとしても
僕一言も愚痴を言った事ないですし、周りの愚痴にあんまり共感しないですからね。笑
「へぇ〜、そうなんや。」って感じです。
本間にこれいい人ぶってるとかいい旦那やろ?とかじゃなくてね!
別に嫁以外の人の愚痴を言う事はたまにありますから。笑
なんなんですかね、なんていうか、良かったというか
自分は運がいいとうか、ありがたいですよね。
まぁ、5年後、10年後自分が嫁の事どう言っているか楽しみです。笑
話は変わりますが、
メッセンジャーの漫才始めて生で観たんですがめっちゃ面白かったです。圧倒的な実力とベテランのうまさを感じました。
あと、好きだったとかではないんですがトレンディーエンジェルの斎藤さんの才能をひしひしと感じました。これはテレビではわからないけど、きっと生で見たらわかりますね。
明らかに自分の弱みというか影の部分を深く理解して、それを利用して強い武器にしてました。
これができる人ってすごいですよね。
やっぱりテレビにずっと出てる理由ってあるんやな〜って思いました。
必ず活躍してる人、選ばれてる人には
背景や理由がありますよね。
いい一日でした!
また明日!

2019年5月28日火曜日

文章って難しい



昨日のブログは
自分で書いていて途中で何が言いたいのかわかんくなってきたなぁと思いながら
書き終わって投稿して
改めて読み返しても何が言いたいんかよくわからんっていう投稿でした。
やっぱり文章って難しいですね。
シンプルに伝えたい事を伝えれるようになりたいです。
人の言葉や考えを使って、自分の言葉や考えも入れてとかすると難しいんですかね?
でもこれも日々発信していなかったら感じなかった事かもしれないので、このミスはよしとしようと捉えています。
また成長しちゃいました。
ブログは下手なりにでもアウトプットしてずっと続けまっせ〜。
また明日!

「ぎっくり腰改善セミナー」
目の前の患者さんのぎっくり腰を解決できず歯がゆい気持ちが耐えられない方は来てください。
全て解決します。
6月30日 新大阪
定員10名(残り2名)
詳細はこちらから↓

2019年5月27日月曜日

文明化vs自然



最近読んだ本の中に興味深い事が書いてありました。
細かく書くと長くなるので、重要な部分だけピックアップすると
社会が豊かになればなるほど精神病疾患が増えるという話です。
これは香港中文大学が行なった研究なのですが、
1966年より後に生まれた中国人は、1937年以前に生まれた中国人に比べて
うつ病の発生率が22.4倍だったという報告があります。
逆に人類学者のエドワード・シェフェリン氏がパプアニューギニアで暮らす2000人のカルリ族に調査を行ったところ
精神的疾患、うつ病に悩む者はゼロだったという報告があります。
これはなぜこのような差があるのか
という事がこの本に書いていたのですが
中国は世界でも近代化のスピードが速いエリアだったため、文明の発達や経済、環境の変化に順応できずに悪影響を受けた事が考えられ
また逆にカルリ族は野生動物の狩りと植物の採集だけで生活する部族で、
そのライフスタイルは200年前の旧石器時代とさほど変わらないらしいのですが
「絶望」を意味する言葉すら存在しないのと、「寝不足」という言葉の定義も存在しなかったみたいです。
そして面白いのが事実上「未来」という概念がほとんどなく、「過去」と「現在」にしか目を向けていないという事でした。
また違う人類学者がこんな結論を導き出していました。
「狩猟採集民はいま現在に神経を集中する。行動をきめるのは目の前の獲物であって、またの機会をまつ、あるいは、長期的な戦略に立って意思決定を下す事はない。
当座の欲求を求める人々と、充足を未来に引き延ばす人々の違いがここにある。当座の充足を求める狩猟採集民の特性は、彼らの時間認識と不可分である。今現在に関心の焦点を捉えると、過去と未来はそこに起きている事象を迂回する。
これを言い換えると、狩猟採集民は全てを現在と捉えることで時間を超越するのである。」
つまり「いまここ」がメインだから、現代人のように数年先を思い描くようなことはないから、未来の感覚が生じないし
ずっと現在の感覚が強いから、遠い未来の不安や心配に悩むこともほとんどないということだと。
ある種の「時間の超越」のようです。

まさに現代の矛盾ですよね。
食事に悩む事はなくなり、蛇口をひねれば清潔な水が飲めて、瞬時に誰とでもコミュニケーションが取れて、衣類も自由に選ぶ事ができる。
のに、発展していっているエリアほど精神病疾患の数は世界レベルで増え続けている。
筆者いわく、進化、環境のミスマッチが関わっているという事です。
モノが溢れ、種類も豊富になり、貧富の差も広がり人と比べる、そして勝手に不安になっていく。
同じ地球に生まれ、同じ人間でも
価値観や環境でほぼ真逆になるというのは、この事だけに限らず、色んな場面でも起きてるでしょうし、これからも増えていくのでしょう。
とても面白かった内容に触れる事ができました。
比べずに今を一生懸命に。
いいですね。
ただ、狩猟採集民に溶け込んだらすぐに自分は生きていけなくなりそうですが、、。
また明日!

「ぎっくり腰改善セミナー」
目の前の患者さんのぎっくり腰を解決できず歯がゆい気持ちが耐えられない方は来てください。
全て解決します。
6月30日 新大阪
詳細はこちらから↓

2019年5月26日日曜日

31歳



になりました。
今日FacebookやメッセンジャーやLINEで
メッセージを頂いた方、本当にありがとうございます。
感覚的には29歳から30歳になった時は
三十路か〜。的な変化を感じたのですが、
30歳から31歳は本間に何も感じませんでした。
誕生日って昔はもうちょっと数日前からワクワクする感じがあったはずなのですが
今回は一切なかったです。笑
多分そんなにそこに興味がなくなったんでしょうね。
そんな誕生日の今日はまた色々身体の事について学びに行ってまいりました。
面白かったです。やっぱり学ぶの好きですね。
構造、環境、ニュートラル、評価、最適化、呼吸、リスク要因排除、認知、フォームファースト、、。
椎間板ヘルニアにはこの方法!
坐骨神経痛にはこの方法!
とかではなく、結局それによって起きてる様々な部位での痛みや痺れは結果論だから
それに合わせた決まった手法を求めるのではなく(これだけが本当に治す方法!みたいな決まりきったものはおそらくない)
上に書いたような事が重要な要素と考える事が確率を上げていく可能性が高いと改めて感じました。
評価の基準だったり、身体の基準の理解度が深ければ様々なものに応用できていくから
その部分での基本や考え方、実際の応用の理解度をもっともっと深めていきたいです。
また明日からアウトプットしていきますー。

2019年5月25日土曜日

4億2000万vs20年




「今すぐに4億2240万あげるよ。」
って言われたら誰でも欲しいですよね。
でも条件で
「歳は20年後の自分になるけど。」
って言われたら、
どうでしょうか?
一応ですが僕だったら断ります。
これは人それぞれ答えは違うと思いますが
勝手な予想ですが断る人の方が多いと思います。
ちなみに4億2240万というのは
時給10000円1日8時間労働で月22日勤務を
20年間続けた数字です。
年収で言えば2112万です。
これ何が言いたいかと言うと、
これだけでもちろん全ては語れませんが
潜在意識では重要度は時間>お金
だということなんでしょうね。
自分の人生のこれからの20年間に4億2240万以上の価値があると感じるから、お金を貰わない方を選びます。
皆、お金が欲しいと言いますよね。
もちろん僕も言います。
時給10000円って聞いたらまぁ、いいじゃないですか。
それだけ聞いたら飛びつく人わんさかいると思います。
でもそれよりも自分の20年の経験や体験や成長の方が大事なんですよね。
4億欲しいけどな〜、、。
20年の月日の方が軽く価値があるんでしょうね。
でも今から20年の間に4億以上稼ぐ気がせんでもない、、。
また明日!

2019年5月24日金曜日

ぎっくり腰セミナー告知




次回のぎっくり腰セミナーの告知です。
【日時】
6月30日 11時〜
【場所】
新大阪駅近郊
【定員】
10名(残り3名)
【費用】
早期割引39800円→19800円

前回はこんな悩みや疑問を解決しました。
・結果が出る時と出ない時の差は?理由は?
・適切なアプローチがわからない
・良くなるまでの時系列が説明できない
・なぜ歩けなかった人が、その場で歩いて帰れるようになるのか?
・どういう考え方でみたら良いのかわからない
・立位でのアプローチの意味を知りたい
・そもそもなぜぎっくり腰になるのか
・感覚的なものではなく、説明したい
・予兆や実際の特徴を知りたい
ただただ自分が作ったセミナーを淡々と進めていくのではなく
来ていただいた先生方が現場での経験を通じて何を解決したいのかを1番大事にしています。
参加ご希望の方はこちらからよろしくお願い致します。

2019年5月23日木曜日

知らない世界など死ぬ程ある



もし自分が今のままじゃダメだとか
変わりたいとか
思うのならば
同じ考え方、同じ環境などで
ずっともがかずに
全然知らない世界に足を踏み入れてみたりすると
価値観だったり、行動が変わる事ってありますよね。
結果的に良い結果が出て、気づいたら自分も変わってるっていうやつです。
ただ、わかっていても
自分が知らない世界だったり、勝手に苦手意識を持っているような環境だったりって
中々足を踏み入れれないですよね。
僕も経験してますからわかるつもりです。
でもそういう所に行ったりすると
大概は行ってよかったな。会ってよかったな。
と感じながら帰ったりしますよね。
そんな感じで知らない世界だったり、新しい領域にはたまには足を突っ込んでみると
自分の想像なんか軽く超えてこられる事とかありますから
変わりたいとか感じている人は
いいかもしれませんね。
知らない世界など死ぬ程ありますよね。
また明日!

2019年5月22日水曜日

ピンチは皆乗り越える


皆、一度は生きてきた中でピンチに陥った事があると思います。
でもその時ってやばければやばい程、人に中々言えなかったりするし
かかってくるストレスはすごいですよね。
ピンチといっても人それぞれ色んな経験されていると思います。
お金、身体、人間関係、環境、、etc
きっとその時はまぁ〜辛いですよね。
でも今日も人生の先輩と話をしてて感じたのですが
ピンチは絶対乗り越えて来てるんです。
死なない限りは。
「今までで人生のピンチってありました?」
って色んな人に聞いたら大概こう返ってきます。
「いやぁ、もうそんなんめっちゃありますよ〜!」
って。
でもそれ聞いた人達、皆全て乗り越えて来られてるんですね。
自分もそうです。
僕なりにですがピンチは何度も経験していますが、乗り越えてきてます。
これからも間違いなく来るでしょう。
そしてどうにかして乗り越えるんでしょう。
自己啓発本みたいな事言いますが
乗り越えれないピンチはなくて、絶対乗り越えれるからやってくるんでしょうね。
それで強くなっていくし、もし目の前に苦しんでいる人がいたら救えるようになっていく。と、勝手に感じています。
ピンチって挑戦してても、しなくてもやってくるんでしょうけど、
挑戦してる方がやってくる確率は高いなって気がします。個人的には。
試されてるな〜。でも今回も最終的にはいけるやろな〜。
ってな感じでピンチもちょっと視点を変えて楽しめるようになれたらいいですよね。
捉え方次第で一気に突き抜ける事もありますし、自分の可能性は未知ですね。
ピンチは皆必ず乗り越える。
また明日!


2019年5月21日火曜日

業界も個人の集合体



業界がやばい、、、
的な言葉を耳にしますが
業界の問題がといっても
結局は個人の集合体だから
個人の問題が重なっているだけであって
個人で解決できる事も沢山あるし
実際に自分の理想のスタイルを叶えている人も沢山いるから
業界がどうこうというのは言い訳にならないよな〜。
と。
改めて思いました。
業界がどうたらこうたらなんか関係ないし
見えない何かに縛られずに好きにいけばいいよね。
また明日!

2019年5月20日月曜日

僕の出身地



は大阪府大阪市淀川区です。
京都はたまたま縁があって6年前に仕事で来ました。
6年前に来ときながら京都の事はいまだに全然知らないんです。
「えっ?京都出身じゃないんですか?ずっと京都の方だと思っていました」
と言われますが
京都の事はあまり語れないですよ。笑
大阪の事の方がよっぽど語れますし、大阪の話はついていけます。
特に吉本新喜劇の話なんかは強いですね。
毎週録画してましたから。笑
今は亡きパチパチパンチ(島木譲二)と十三の商店街でツーショットも撮ってもらった事もあります。
それに価値があるかないかは心の持ちようです。
そんな感じで僕は大阪出身なんです。
正直な話、京都も好きですが
大阪の方がだいぶ好きです。正直な話ね。
京都ごめんな。笑
逆に京都の方は京都の事教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
毎度おおきに!
また明日!

2019年5月19日日曜日

どのコンテンツがいい?



「どの技術セミナーがいいと思いますか?」
「どのコンサルがいいと思いますか?」
真剣に迷っている人いますよね。
僕はですが、
誰がいいとか悪いとか
その悩んでいる人のステージによって見え方は違うし
まず今の時点で自分がこの人いいなぁと思う人から学んだらいいと思います。
今はその人を選ぶタイミングなのでしょう。
というかコンテンツはもう表現だけを変えた同じ内容のものばかり発信されていますから、結局は「人」だと思いますが。
その経験が良かれ悪かれ
結局どこで学んでもゴールはなくて
仮にこの人に巡り会えてよかった、人生変わったかもって思ったとしても
また疑問や向上心は必ずでてくるから新しく学び出しますよね。
そしたらまた違う学びに一生懸命になればいいですよね。
この先生から学べば全て解決できる。なんてのは中々ないでしょう。
他力本願もいいですが、他力本願になりすぎると、
自分のベクトルを見失う可能性があるので上手くいかなかった時に迷いが生じてきます。
だからある程度は自分はこうでありたい。とかなんでもいいと思うんですけど、
何かを学ぶ時は吸収や学習がもちろん大事ですが、自分を持つ事は大事なんでしょうね。
僕も日々結果的に遠回りしたり近道したりしています。
もちろん本音は最短で自分の目標に生きたいですけどね!
成功もあればその何倍も失敗はありますよね〜。
失敗がないと改善もないからまずは動かないといけないですね。
また明日!

2019年5月18日土曜日

洗練されているけど偏っていない人



その時々や年齢や環境で
かっこいいなぁと思う人というのは変わっていくと思うのですが
最近は
洗練されているけど偏っていない人
がかっこいいなぁと感じるようになってきました。
最近感じたスポーツ選手で言えばスピードスケートの小平奈緒選手が好きです。
洗練されている感が雰囲気、話し方、話している内容、顔全てからすごく伝わってきます。
洗練されているから偏っていないのか?
洗練も偏っていないというのも
色んな捉え方がありますが、
偏っていないというのは
常にフラットなイメージです。
全て受け入れるというか、どう言ったらいいのか。。
まぁ自分の中の感覚的なものなので、
別に誰かに知ってもらいたいとか伝えたいとかではないしいいのですが。
比べる必要はないのですが、この人かっこいいなぁというような人がいると
指標になっていいですよね。
明日は東京です。
また明日!